麻雀店営業講習会開催のご案内
このたび、東京都麻雀業協同組合では、警視庁の担当官をお招きし、行政指導を開催いたします。 よりよい営業を行うためにも、ぜひご参加頂ければ幸いでございます。 ◯日時 7月13日(木)13時40分受付、14時10分開始 ◯場所 全水道会館4F 大会議室 〒113-0033 東京都文京区本郷1-4-1 JR総武線・都営地下鉄三田線 水道橋駅より徒歩2分 ◯参加費 […]
このたび、東京都麻雀業協同組合では、警視庁の担当官をお招きし、行政指導を開催いたします。 よりよい営業を行うためにも、ぜひご参加頂ければ幸いでございます。 ◯日時 7月13日(木)13時40分受付、14時10分開始 ◯場所 全水道会館4F 大会議室 〒113-0033 東京都文京区本郷1-4-1 JR総武線・都営地下鉄三田線 水道橋駅より徒歩2分 ◯参加費 […]
◆大会概要◆ 「ねんりんピック愛顔(えがお)のえひめ2023 健康マージャン交流大会」の 東京都代表選考大会が開催決定! 代表になられた選手は、10月28日(土)~10月31日(火)の3泊4日で大会にご参加いただけます。 ●開催日時 2023年5月14日(日)12:00~ (受付 11:30~) ●会場 「新雀荘」 〒105-0004 東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル4F ●競技:半荘4 […]
警視庁生活安全部より、特殊詐欺についての啓発チラシです。 ぜひ1人でも多くの皆様にご周知頂きますよう、よろしくお願い致します。 #BAN闇バイト.pdf
東京都より、マスクの着用の考え方の見直しに関する通達です。 以下PDFファイルは地域組合や麻雀店関係者、従業員の皆様への周知にご利用ください。 今後とも当組合へのご協力、何卒宜しくお願い申し上げます。 マスクの着用の考え方の見直しに関するポスター.pdf
皆様、新年明けましておめでとうございます。謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 コロナの猛威から丸3年が経とうとしておりますが、今では当たり前のようにマスクを着用し、感 染防止のシートやパーテーションがあちこちに設置され、未だ黙食を呼び掛けるポスターも散見さ れます。 コロナ前の世界とは一変してしまいましたが、麻雀業に関わる全ての方がコロナ禍の中、大変 辛い思いをされていたこととかと思います。 ここ […]
昨年と比べ、グレードアップした第65回オール東京マージャンチャンピオンシップ2022が、8月7日(日)、各会場で予選会を勝ち上がった139名の選手達とゲストプロ47名の計186名で麻雀ZOO新宿西口大ガード店にて行われました。 東京都から、「自分、そして大切な人を守る特別期間」として大会は特に厳重な感染防止対策での開催となりました。 4回戦が行われ、見事優勝を果たし、東京№1の称号を勝ち取ったのは […]
◆実施概要◆ 主催:東京都麻雀業協同組合・東京都麻雀段位審査会 運営:オール東京麻雀競技大会実行委員会 協力:㈱スリーアローズコミュニケーションズ、麻雀王国、月刊麻雀界 開催日時:大会予選 令和4年5月上旬~7月中旬 本大会 令和4年8月7日(日曜) 会場:一般予選 東雀協加盟店舗/本大会 新宿ZOO大ガード店 大会事務局:東京都麻雀業協同組合事務局 TEL&FAX:03-5829-634 […]
業務提携のお知らせ 令和3年9月吉日 組合加入店舗各位 東京都麻雀業協同組合 理事長 高 橋 常 幸 拝啓 初秋のみぎり、ますますご壮健のこととお慶び申し上げます。 日ごろは、健全な麻雀営業にご尽力され、業界の発展にご協力頂いておりますこと、心より感謝申し上げます。 この度、東京都麻雀業協同組合では、たばこメーカーのフィリップ モリス ジャパン合同会社と業務提携することになりました。 提携により、 […]
8月1日(日)、各会場で予選会を勝ち上がった39名の選手達とゲストプロ13名の計52名で第64回オール東京麻雀競技大会が行われました! 手の消毒はもちろん、回戦ごとに卓の消毒を行い、感染防止対策を徹底しての運営でした! 4回戦が行われ、見事優勝を果たし、東京№1の称号を勝ち取ったのは櫻田翔選手‼ ゲストプロをおさえ、怒涛の4連勝でした!おめでとうございます‼ 左から高橋常幸理事長、優勝した櫻田翔選 […]
この度、 国民文化祭代表選考会・第64回オール東京麻雀競技大会 が実施される運びとなりましたので、告知させていただきます。 本イベントへのご参加は本記事下部のフォームより、お申込みいただけます。 本大会概要 本大会はスリアロチャンネルで生放送予定! 都内予選会を勝ち抜いた39名+ゲスト13名による、東京都№1決定戦 国民文化祭指定ルールで4回戦。 上位者には「紀の国わかやま2021・全日本健康マー […]